2009-09-19 石垣島200909-02
_ [スキューバ] 名蔵アカククリの広場
いよいよ潜りんこスタートです。マンタのリクエストが出ているらしいけど、今日は無理そうだということで、一本目は名蔵湾。 ポイント名に「アカククリ」って付いてるくらいだからね… 大人になると「赤括り」じゃなくなっちゃいますが。 夏でもウミウシいろいろいました。 他に、巨大なハナミノカサゴとか、ネオンテンジクダイたくさんとか…- No.83: 名蔵アカククリの広場
- タンク圧: 180 - 40
- 潜水時間: 53分
- 最大水深: 20.4m
- 平均水深: 12.7m
- 水温: 29.2℃
- スーツ: 5mmワンピース
- ウェイト: 2kg
- コメント:アカククリたくさん、オトヒメエビ、ネオンテンジクダイ、ヒラムシ…
_ [スキューバ] 大崎ハナゴイリーフ
2本目は大崎。 いつ見てもカワイイなぁ(*^_^*) 目がちょっと怒ってるけど(^^;; 線がたくさんあるけどハマクマノミ。大人になるにつれ消えるらしい。 こんなのが目の前を降りて行った… ハナヒゲのygもいました。- タンク圧: 180 - 70
- 潜水時間: 60分
- 最大水深: 17.9m
- 平均水深: 8.7m
- 水温: 29.2℃
- スーツ: 5mmワンピース
- ウェイト: 2kg
- コメント: ミノカサゴ、ヤマブキハゼ、キンギョハナダイ…
_ [スキューバ] 大崎アカククリの館
ちょっと移動。 なんだかわからんけど、ウミウシの卵らしい。大きい… にょろにょろがいっぱいいて ここでは館の中にいます。 今日はでかいやつをたくさん見てる気がする… ニモもいますよー。 写真が悪いけど、ちょっときれいな感じ。- タンク圧: 180 - 50
- 潜水時間: 55分
- 最大水深: 21.8m
- 平均水深: 10.2m
- 水温: 27.6℃
- スーツ: 5mmワンピース
- ウェイト: 2kg
- コメント: ハダカハオコゼ、アカフチリュウグウウミウシ、ロボコン…
_ [食事] 瑚南
今晩は瑚南(*^_^*)カウンターだった。- お刺身盛り合わせ(マグロ、ダルマ、カンパチ、ミーバイ、タカセガイ、メカジキ、ブリ、島ダコ、イラブチャー、シャコガイ、タマゴ)これで一人前(^^;;
- 石垣牛のレバ刺し
- ハマサキノオクサンのマース煮
- 四角豆の天ぷら
ナポレオンって「メガネモチノウオ」って言うんですか!?<br>味はいかがなものなんでしょ?<br><br>そして「ダルマ」が気になる〜♪
ナポレオンは座間味か阿嘉かで食べたような気がしますが、淡白だったような…<br>特に美味しいってこともないけど、獲れちゃったから食べちゃおうな感じかも(^^;;