2009-09-03
2009-09-05
_ 帰省
8/24に実家のネットワーク環境が変わって(電話もテレビもインターネットもフレッツ光にまとめたらしい)インターネットに繋がらなくなったらしく、救援要請が来ていたのだがなかなか行けなかった。
連休前には行きたいし、来週は集中練習があるし…で、カミさんも帰りたいというのでえむ君出動することに。とりあえず、掃除機がけをしてから14時頃出発。渋滞もなくスムーズ。高速代は300+1500(^_^)
先にカミさんの実家にカミさんを置いてから。
フレッツ光の方は、ルーター/スイッチングハブ付きONUになっており、Mac 自身は DHCP で情報はもらっていたのだが、PPPoE の設定ができていなかったため外に出られていなかった。ルーターの web UI のユーザー名がわからずちょっと焦ったけどすぐに見つけられた。後はかんたん(^_^)
無事に接続完了。私が行った時に使うように、白甘食な AirMac を持って行ったので、そのセッティング。これで、MacBook も iPhone もつなげられる。鉄筋の家なのでかなり弱くなるけど、1階の部屋でも入るみたいだ(^_^)
2009-09-06
_ 帰宅
昨夜寝たのがちょっと遅かったのと、今朝は道路掃除とやらで早くから騒がしくて目が覚めてしまったので寝不足気味。長距離運転がやばいので昼寝(^^;; 暑かったけど…
カミさんは義父に送ってもらって15時過ぎに来た。
16時半くらいに出発。岡崎付近で 16km の渋滞にはまった(>_<)それ以外はスムーズ。昼寝したせいか眠くなることもなく快調だった。
以前、牧ノ原SA.にあった桜えびやしらすのかき揚げそばはなくなったみたい…かきあげそばがあるにはあるけど、ちょっとあれやな…
高速代は1350+300。5月に帰省したときと一緒やね。
2009-09-10
2009-09-12
_ 半身浴
めっちゃ久しぶりに半身浴してみた。
この前の五十肩もどきの後も身体の調子が今ひとつふたつ。昨日からは左側の顎の関節が痛くなってしまい、ものを食べるのがちょいと辛い。五十肩もどきの時から無意識に痛い方をかばっていて、体全体のバランスがぐちゃぐちゃになってるような気がする。
暑い間は風呂に入る気にならず、シャワーですましてしまうのも良くない感じ。
というわけで、半身浴。何年か前にやってた時は、ブックオフで買った100円の本を持ち込んで読書の時間だったのだが、今回は DVD を iPhone に落としてビデオ鑑賞(^_^) 船に乗るときにもiPhoneを持って行こうと思って買った防水ケース使って。
ウルトラセブン第34話「蒸発都市」。ヘリコプターに乗ったキリヤマ隊長とアマギ隊員。何か泡のようなものを見つけた。「隊長、あれはなんでしょう?」「よし、撃ってみろ!」ヾ(^.^ )ぉぃぉぃ いきなりなんだかわからんものを撃つなよ。
などという突っ込みを何度もしつつ、しっかり汗をかいて気持ちよかった(^_^)
2009-09-18 石垣島200909-01
_ 関空
15:25発、いつものフライト。
_ 那覇
石垣行き出発まで2時間。今回は久しぶりに定刻通り着いたので、ちょいとゆいレールで県庁前まで。昨年一度行った、「まんじゅまい」へ。



_ 石垣
こちらも定刻通りに到着。今回の宿はホテルパティーナ石垣島できて一年ちょっとのホテル。なかなかいい感じです。
2009-09-19 石垣島200909-02
_ [スキューバ] 名蔵アカククリの広場
いよいよ潜りんこスタートです。マンタのリクエストが出ているらしいけど、今日は無理そうだということで、一本目は名蔵湾。



- No.83: 名蔵アカククリの広場
- タンク圧: 180 - 40
- 潜水時間: 53分
- 最大水深: 20.4m
- 平均水深: 12.7m
- 水温: 29.2℃
- スーツ: 5mmワンピース
- ウェイト: 2kg
- コメント:アカククリたくさん、オトヒメエビ、ネオンテンジクダイ、ヒラムシ…
_ [スキューバ] 大崎ハナゴイリーフ
2本目は大崎。



- タンク圧: 180 - 70
- 潜水時間: 60分
- 最大水深: 17.9m
- 平均水深: 8.7m
- 水温: 29.2℃
- スーツ: 5mmワンピース
- ウェイト: 2kg
- コメント: ミノカサゴ、ヤマブキハゼ、キンギョハナダイ…
_ [スキューバ] 大崎アカククリの館
ちょっと移動。





- タンク圧: 180 - 50
- 潜水時間: 55分
- 最大水深: 21.8m
- 平均水深: 10.2m
- 水温: 27.6℃
- スーツ: 5mmワンピース
- ウェイト: 2kg
- コメント: ハダカハオコゼ、アカフチリュウグウウミウシ、ロボコン…
_ [食事] 瑚南
今晩は瑚南(*^_^*)カウンターだった。



- お刺身盛り合わせ(マグロ、ダルマ、カンパチ、ミーバイ、タカセガイ、メカジキ、ブリ、島ダコ、イラブチャー、シャコガイ、タマゴ)これで一人前(^^;;
- 石垣牛のレバ刺し
- ハマサキノオクサンのマース煮
- 四角豆の天ぷら
2009-09-20 石垣島200909-03
_ [スキューバ] 竹富南トカキンの根
黒島に行く途中に一本。


- No.86: 竹富南トカキンの根
- タンク圧: 180 - 50
- 潜水時間: 46分
- 最大水深: 20.2m
- 平均水深: 13.4m
- 水温: 29.6℃
- スーツ: 5mmワンピース
- ウェイト: 2kg
- コメント:ワライボヤ、ヤイトヤッコ♂♀、ヒレナガヤッコ、サキシマミノウミウシ、クロユリハゼ、ハタタテハゼ…
_ [スキューバ] 黒島V字




- No.87: 黒島V字
- タンク圧: 180 - 50
- 潜水時間: 60分
- 最大水深: 17.5m
- 平均水深: 10.4m
- 水温: 29.8℃
- スーツ: 5mmワンピース
- ウェイト: 2kg
- コメント:チゴミドリガイ、ハナゴンベ、バブルコーラルシュリンプ、センテンイロウミウシ、コマチコシオリエビ、…
_ [スキューバ] 黒島ハナヒゲワールド
ポイントの名前はハナヒゲワールドだけど、もうハナヒゲはいなくなっちゃったそうです。




- No.88: 黒島ハナヒゲワールド
- タンク圧: 180 - 80
- 潜水時間: 65分
- 最大水深: 7.7m
- 平均水深: 5.9m
- 水温: 30.3℃
- スーツ: 5mmワンピース
- ウェイト: 2kg
- コメント:テンス、オドリハゼ、ソリハシコモンエビ、クロホシハゼ、モンハナシャコ(顔だけ)…
2009-09-21 石垣島200909-04
_ [スキューバ] 川平石崎マンタスクランブル
海へでの最終日。このところしばらく海況が悪く、久しぶりに行けたらしいマンタスクランブル。朝一からたくさん来てます…船が(^^;; しかし…マンタは出ず…残念でした。- No.89: 川平石崎マンタスクランブル
- タンク圧: 180 - 50
- 潜水時間: 53分
- 最大水深: 14.5m
- 平均水深: 10.9m
- 水温: 28.9℃
- スーツ: 5mmワンピース
- ウェイト: 2kg
- コメント:ダイバーたくさん
_ [スキューバ] 崎枝ビッグアーチ





- No.90: 崎枝ビッグアーチ
- タンク圧: 180 - 60
- 潜水時間: 51分
- 最大水深: 15.5m
- 平均水深: 10.4m
- 水温: 28.1℃
- スーツ: 5mmワンピース
- ウェイト: 2kg
- コメント:キンメモドキたっくさん、ソリハシコモンエビ、オトヒメエビ、シライトウミウシ、ムカデミノウミウシ…
2009-09-22 石垣島200909-05
_ 波照間島へ!
ぶっ続けで潜ってると死にそうなので、今日は一日お休み。んで、念願の波照間島へ(*^_^*) 船の予約ができるようになったので、朝早くから行って並ぶ必要もない(^_^) 8:00過ぎに離島ターミナルへ行ってみると結構並んでる。とりあえず並んだら人が出て来て「予約されてる方はいらっしゃいますか?」と言っているので、(^.^)/♪と答えたら窓口ではない方へ案内され、そっちでチケットを買えた。 どうやら臨時便も出るらしい。波照間海運のチケットだけど、船は安永観光の船だ(^^;; ちょっと出遅れてしまい、後部船室へ。エアコンないところだし、エンジンの音うるさいし(>_<)これで1時間はちょっと辛かった。 レンタルバイクをSUN輪車で予約していたので、港からは迎えの車に乗る。お店に行くまでの間、観光のポイントとか、道を教えてくれながら、途中ニシハマに寄ったり… やっぱり最初は最南端目指すでしょう(^O^)









_ [食事] 58COMPANY'S RESTAURANT
今日の晩は、ゴーヤカンパニーのレストラン。何食べたっけなぁ?- スーチカー
- ゴーヤリゾット
- 島豆腐のピザ風鉄板焼き
- …
2009-09-23 石垣島200909-06
_ [スキューバ] 名蔵湾丸ちゃんポイント
今日からは石垣潜水堂にお世話になります。一本目は名蔵湾。丸ちゃんに教えてもらったポイントだから「丸ちゃんポイント」… これまでだと潜水堂ではいつも師匠ことカズミちゃんのガイドだったのだが、今回はいきなり探偵さんこと阿久津さんのガイド!めっちゃ緊張(^^;;見捨てられないだろうか…

- No.92: 名蔵湾丸ちゃんポイント
- タンク圧: 190 - 40
- 潜水時間: 61分
- 最大水深: 21.4m
- 平均水深: 10.8m
- 水温: 28.5℃
- スーツ: 5mmワンピース
- ウェイト: 2kg
- コメント: 赤いサンゴガニ、モンガラカワハギyg、オジロスズメダイ近似種
_ [スキューバ] 川平石崎マンタスクランブル
またまたやってきましたマンタポイント!ご一緒した新婚さんのリクエストかな。今回は出て来てくれるでしょうか? 海へとは違うところにアンカリング。いつも見ているところの「あっち側」って感じかな?もういきなりマンタ!(*^_^*)


- No.93: 川平石崎マンタスクランブル
- タンク圧: 190 - 50
- 潜水時間: 58分
- 最大水深: 14.9m
- 平均水深: 10.4m
- 水温: 28.7℃
- スーツ: 5mmワンピース
- ウェイト: 2kg
- コメント: マンタ2枚、ワライヤドリエビ
2009-09-24 石垣島200909-07
_ [スキューバ] 黒島ブルーシール
またまたやってきました、ブラックアイランド!!今日も碧い!! しかししかし、デジカメの SDカードがエラーになり使えなくなってしまった(;_;) 3本目まで行ってだめになったので、今日の分は全滅(>_<)- No.95: 黒島ブルーシール
- タンク圧: 190 - 40
- 潜水時間: 45分
- 最大水深: 17.8m
- 平均水深: 13.7m
- 水温: 29.6℃
- スーツ: 5mmワンピース
- ウェイト: 2kg
- コメント: スカシテンジクダイ、キンメモドキ、ハナビラクマノミ、カミソリウオ、ガラスハゼ…
_ [スキューバ] 仲本海岸エビ穴
穴の中奥深く(と感じただけで、本当はきっと大したことない(^^;;)へ。一番奥にはイセエビがいた(^_^)
- タンク圧: 190 - 60
- 潜水時間: 64分
- 最大水深: 13.4m
- 平均水深: 8.7m
- 水温: 29.6℃
- スーツ: 5mmワンピース
- ウェイト: 2kg
- コメント: アカヒメジやノコギリダイの群れ、コガネミノウミウシ、アカマツカサ、アンナウミウシ、クサリミノウミウシ、センテンイロウミウシ、カノコイセエビ…
_ [スキューバ] 黒島テラピーのとなり
しかし、蒼い…- タンク圧: 190 - 60
- 潜水時間: 71分
- 最大水深: 8.1m
- 平均水深: 6.2m
- 水温: 29.7℃
- スーツ: 5mmワンピース
- ウェイト: 2kg
- コメント: スカシテンジクダイやまほど、シロウサギウミウシ、チビカイガラカツギ、ヘビギンポの仲間、テンスyg、クロホシハゼ、ヒョウモンツバメガイ、クロボウズ、ミーバイ、ハマクマノミ…
2009-09-25 石垣島200909-07
_ [スキューバ] 竹富南ヨスジの根
SDカードのエラーはフォーマットし直しで治ったかに見えたのだが…一度電源を切るとまた出てしまう。それに気がついたのが今朝になってからだったので、今日もデジカメ無しで(>_<) 今日は竹富島の南へ。今日の3本目でめでたく100本になる(^_^)まずこの一本目で100本目祝いの予行演習をしてもらった(^_^)(^^;;- No.98: 竹富南ヨスジの根
- タンク圧: 190 - 40
- 潜水時間: 66分
- 最大水深: 13.2m
- 平均水深: 10.8m
- 水温: 29.4℃
- スーツ: 5mmワンピース
- ウェイト: 2kg
- コメント: マジヒカリイシモチ、ヨスジフエダイ、ナンヨウハギyg、トウアカクマノミyg、クマノミyg、コガラシエビ、イソギンチャクエビ、ハナミドリガイ、オシャレカクレエビ、フィコカリス・シムランス(エビ)、カルイシガニ…
_ [スキューバ] 竹富南ホームパイ
ちょっと移動。ポイントの名前を考えてるときに不二家のホームパイを食べていたから…らしい。- No.99: 竹富南ホームパイ
- タンク圧: 190 - 60
- 潜水時間: 58分
- 最大水深: 14.8m
- 平均水深: 12.5m
- 水温: 29.3℃
- スーツ: 5mmワンピース
- ウェイト: 2kg
- コメント: ニセアカホシカクレエビ、オシャレカクレエビ、クロボウズ、アデヤカゼブラヤドカリ、ミスジスズメダイ、バイカナマコに付いてたウミウシカクレエビ…
_ [スキューバ] スカイクロラ
3本目はちょっとだけ移動。前に止まっていた船が移動するのを待って…どこぞの夏恋IIですが(^^;; ついにやってきました、100本目!!!!始めた頃は100本も潜るとは思ってなかった。楽しいけど、なかなか行けないだろうと。 しかし、しかし、2年2ヶ月ほどで達成できてしまった(^_^) 50本/年はいいペースだそうだ。これからも続けられたらいいけどなぁ。
- No.100: スカイクロラ
- タンク圧: 190 -50
- 潜水時間: 71分
- 最大水深: 10.8m
- 平均水深: 8.6m
- 水温: 29.4℃
- スーツ: 5mmワンピース
- ウェイト: 2kg
- コメント: しいたけじじぃ(シカクイソカイカムリ)、オトヒメエビ、ニセクラカオスズメダイ、カンザシヤドカリ、マツバスズメダイ…


_ めぐみ [ナポレオンって「メガネモチノウオ」って言うんですか!? 味はいかがなものなんでしょ? そして「ダルマ」が気になる〜..]
_ ひ。 [ナポレオンは座間味か阿嘉かで食べたような気がしますが、淡白だったような… 特に美味しいってこともないけど、獲れちゃっ..]