2003-01-03
_ 帰宅
今日にするか明日にするか迷っていたのだが、一番怖い雪は明日の方が危なそうなので、今日帰ることにした。16:30頃出発。しかし、大井松田あたりで12km(?)渋滞。実家から足柄まで1時間半もかかってもうた(>_<)その先もちょこちょこ渋滞があったり、大雨が降ってたりで結構大変だった。帰宅したのが 0:20 頃。ぐへぇ。
2003-01-04
_ 天気
雪降った
_ 大阪へ
会社用に立て替え払いで本を買いに行く。- 不正アクセス調査ガイド(O'REILLY)
- ファイアウォール構築理論と実践第2版(O'REILLY)
- 入門SNMP(O'REILLY)
- IPsec徹底入門(SHOEISHA)
- Postfixメールサーバの構築(ASCII)
重いので今日はこれくらいにしたった。
家のルーターが相変わらずリブートしまくりなので、BA8000Proを買ってしまった。某所でも評判が良いくらいなので。Planex の OEM らしいが、全く同じというわけでもないらしい。
_ 新年会
夜はMゆちゃん宅で新年会。ちょっと雪っぽくて、準備だけして帰ってしまった人もいた_(._.)_
食べ物も飲み物もおいしかった(^,^)空きっ腹に飲んでしまったせいか、寝てしまった…
やっぱり行くときに手袋を落としてしまったみたい(;_;)
2003-01-05
_ 天気
めっちゃ寒い{{(>_<)}}
_ 年賀状
年賀状をいただいた分をチェック。「受」にして、住所もチェック。いただいたけど出してない人の分を印刷。これで今年も250枚になった。
_ 4番バボちゃん
BS朝日でサイトウキネンの第9をやっている。演奏自体はあまり面白くない。管楽器にはいつもの「じさま」達がいるし…~~師匠は3番みたいだ。1番はいつもの通り。4番…あれ?誰だろう?カメラが全然寄ってくれないからわからんけど、どうも見たことある頭の形だ。日本人ではない。なんかバボちゃんみたいに見える。1楽章の終わりにやっと寄ってくれた。おぉ、やっぱりバボちゃんや。3楽章は4番が吹くってことだな。ちょっと楽しみ。~~こら凸(-_-メ)もっと映さんかい。ライスターなんかええから、4番ホルンがソロやってるっちゅうのに。おぉ、やっぱ上手いなぁ、かっちょえぇなぁ…
2003-01-08
_ 天気
晴れ
_ Appleの新製品
MacWorld SF 2003 で、新しい PowerBook が発表された。大きいやつと小さいやつ。大きい方は大きすぎで高すぎなので気にしないことにして、小さい方は魅力的(*^_^*) iBook と同じくらいの大きさで G4 だ… iBook の将来はあるのだろうか…
iMac は新しくならなかったので、親父用は現行の iMac でいいか。
ソフトもいくつか発表された。WebブラウザのSafari。動作が軽くいい感じ。日記の更新等の入力には不安があるけど…また、最近はタブに慣れてしまてっているので、タブが使えないのがちょっと淋しい。
X11 for MacOS Xなんてのも出た。きびきびと動いていい感じ。しばらく使ってみようっと。
2003-01-09
_ 天気
晴れ
_ R32
Volkswagen Golf にすごいのが加わったらしい。以前 VR6 ってのがあったけど、それの後継みたいな感じやね。V6 3,188cc 177kW(241ps) 320Nm(32.6kgm) 3,950,000円也。あのボディにこのエンジンだもんね。すごそう。最初は2ドア左ハンドルMT のみで、夏に4ドア右ハンドルが出るみたい。興味あるけど、この形はカミさんが嫌いなんだった(^^;;
_ カローラ転落
2002年の車名別新車販売台数で、カローラが34年ぶりに首位転落したそうだ。カローラっていつからあるんやったっけ?(^^;; ほとんど最初からってことだよね? あの頃うちはサニーに乗ってたのではないだろうか。1200 が出る前の 1000 のやつ。サニーが出て、カローラが1100くらいで出て、その後サニー1200が出た? 「隣の車が小さく見えまーす」というコマーシャルやったような。
カローラって走ってるのを見た覚えがない車なんだよね。もちろん実際には見てるんだけど、記憶にはまったく残らない車。昔々、積分しちゃうとゼロになっちゃうとか言ってたっけ…
で、昨年のトップはフィット。あれはいい車だよね(ね?>ガ。、ゆ)
でも、ホンダ自体はフィットばっかりになってしまって、今一つだったらしい。それに対して、トヨタはヴィッツとかイストとかが売れたんで、結構良かったらしい。
2003-01-11
_ 天気
薄曇り
_ KCNケーブルモデム撤去
約束通りに現れた。モデムの電源はすでに抜いてあり、CATVの線を抜くだけの状態だったから、作業はあっちゅうま。ブースターはどうするのかと思ったけどそのままだった。
私が解約届けを書いている間に終了。
KCNの人達が帰った後、ネットワークがつながらなくなった(^^;;ヾ(^.^ )ぉぃぉぃ スイッチングハブの電源切ったのとちゃうか?…と思って確認したら案の定。あかんがな…
解約は12月末でOK。実際使ってないし、KCNのメールアカウントに来たのは SPAM だけだし。
_ BMW Dynamic Future 2003
久しぶりに車のディーラーへ行ってきた。カミさんが奈良響の練習に行くので(私は降り番)、中央公民館に送ってから。いつもこの時期にディーラーでイベントがあって、えむ君の12ヶ月点検もこの時期なので、予約ついでに行くのだ。
今年は、福袋なんぞも買ってみた(^^;;3,000円也。中身は、
- クリアーチェス(ガラスでできたチェスのボードと駒)
- マグカップ(MONTOYA BMW.WilliamsF1 Team)
- タオル (BMW Dynamic Future 2003)
- ボールペン (BMW.WilliamsF1 Team)
- X5のチョロQ
以上。ゴルフボールなんかが入ってたら困るから、買うのをちょっとためらったんだけどね(^^;;それと、キーホルダーを全員に。
いつも、親父からもらってくるカレンダー(結構立派)をなんと今年はくれた。親父からももらって来ちゃったのに…
えむ君の点検は、14日(火)にした。朝、えむ君を連れて行って、代車を借りて出社。夜、取りに行くといういつものスケジュール。
どうも最近はBMWもちょっとなぁ…っちゅう感じがしてる。多すぎるってのもあるけど、なんとなく何となく… 今ならBMWより、ミニとか、Golf R32 とかの方が欲しいかも。318i M-sport 420万だもんなぁ(>_<)
2003-01-12
_ 天気
晴れ?
_ 奈良響練習
午前は藏野さんによる管楽器のセクション練習。始まるちょっと前に、楽譜を家に忘れてきたことに気が付いた(>_<)昨日練習して、譜面台に乗せたままだ。残念ながら原譜もないので取りに帰る。
精神的落ち着くまでボロボロ…本番もこんな感じかもね(^^;; しばらくして落ち着いてきたら何とかなってきた。でもねぇ、むぅ…難しいなぁ(>_<)
セクション練習は予定を30分オーバーして、12:30 に終了。13:10開始ということで、昼飯はコンビニおにぎり。
午後は Tutti。3,2,1,4 の順に練習し、最後に通しだって(^^;;んな保ちまっかいな。とは言いつつ頑張るのだ。毎日とは言えないけど、できる限り10分でもいいから吹くようにしている効果があるのかどうかだ。……… あったあった(^_^)以前だったらへろへろで吹けなくなったところでも何とかいけそうだ。3楽章の終わりの方。ベルアップでffのところを吹いてしまうと、その後がどうにもならなくなるのだが、今日はちょっとは良かった。できれば本番は休みたいと思ってるけど(^^;;
で、最後に通し。朝9:30から吹いてるんだから、さすがに16:30にはへろへろだわな。それでも確率が悪くなるも、音が出なくなってしまうようなことは無かった。やはり継続は力ですな。後は、はずさず、正確に、魅力的に…(^^;;
晩飯は、でんか、とみけんと Chinese Kitchenへ。おいしかった(^O^) とみけんを送って、思い出しては忘れ、思い出しては忘れしていたギターをもらった(^O^) 本番終わったら練習しよっと。
2003-01-14
_ 天気
曇のち雨
_ えむ君点検
えむ君を12ヶ月点検に出した。
- 12ヶ月点検整備
- 17,430
- エンジンオイル/フィルター交換工賃
- 3,320
- エンジンオイル CASTROL NEUTRONX 10W-50
- 9,900(^^;;
- オイルフィルターエレメント
- 1,200
- ワイパーラバー交換工賃
- 830
- ワイパーラバー(530mm)
- 2,800
- 工賃合計
- 21,580
- 部品合計
- 13.900
- 合計
- 35,480 (+1,774)
またしても普通にオイル交換をしてしまった。今回はCASTROLだ。へぇ…
ワイパーのラバーくらい自分で交換しろよな<ぢぶん
まもなく6年。いろいろと不具合が出てきているようだ。キャタライザーから音がするらしい。交換すると87,000円くらいかかるらしい。クランクシャフトのセンサーが異常だったという記録が残っていたらしい。プラグ交換等込みで27,000円くらいかかる。ステアリングを回すと異音がすることがあったのだが、どうやらスピンドルのベアリングがあかんらしい。40,000円。テールゲートのガスダンパーが今年もいかん。10,000円。
全部やったら17万以上…とりあえず、一番やばそうなエンジン内のセンサーを交換してもらうことにした。明日部品を発注して、金曜日に作業してもらう。
6歳を過ぎたら、水回りの交換も考えた方がいいらしい。15,6万…むぅ…
2003-01-17
_ 天気
晴れ
_ えむ君ぶつけられる…
出勤途中、片側2車線の道の右側を走っていたら、左にいた車がいきなり寄ってきた(@_@)「何すんねん」とちょっと右によけたけど、「ボコ」と音がした(>_<)側道に車を入れて、被害を見てみると…ありゃ? 何もないぞ。ドアミラーが半分倒れてはいたけど、傷らしいものも、凹みらしいものもない。相手は幼稚園(保育園?)児を乗せてた、若いお母さん。うろたえ気味。
何度見てもわからないので、とりあえず連絡先を聞いて、こっちの名刺を渡す。ちょうど、エンジンのセンサーを取り替えに、ディーラーへ行くことになっていたので、カミさんを会社に送って、ディーラーへ。サービスの人に話をして、もう一度良く見るもわからず。きっとドアミラーの音だったのだろうと言うことにした(^^;; えむ君を預け、代車に乗って会社へ。今回の代車は古いクレスタ。ふわふわふにゃふにゃ…
会社に着いて、先方に電話した。「結果的には大丈夫でした。これからは気をつけて運転してくださいね。」
_ ぷらっとホーム
先週、会社にぷらっとホームの新しい RAID を入れたのだが、いきなりおかしくなってしまった。ディスクが一台 BAD Block を出したのだが、その後もう一台にも BAD block が出て、RAID5 も役立たずになった。ぷらっとホームに問い合わせてみたところ、代替品を持ってやって来ることになったのだ。
この RAID、出たばかりで、不具合の報告も初めてだったらしい。カスタマーサービスもまじめに取り組んでるらしく、ただ代替品を送って、悪い方を送り返してもらうだけではだめ。客がきちんと納得できる形にしたいということで、わざわざ東京から重い RAID を担いで来たのだ。
最近、エンジニア系の人で、いい感じの人に立て続けに会い、なんだかほわっといい感じだ。どこまでが本心かはわからないけど、リップサービスもできない人も多い中、きっちり仕事をしてくれる人を見ると幸せになれるね(*^_^*)
2003-01-18
_ 比較研究会
比較研究会の第2回目の例会@山崎 開催。出席者は、でんか、くま、ガ。、私の4名。見学コースのアテンダントはT橋さん。前回は「樽」にこだわった説明だった気がするが、今回は「麦」だったような気もする。説明する人によってこだわりがあるのだろうか。 今回、試飲の会場には、有料の15年は無かった。12年のみの試飲。ガ。の同僚の知り合い、I垣さん発見。 いよいよ本番。テイスティングカウンターへ。今回は、- 原酒1960年蒸留:5,000
- 原酒パンチョン樽(1989年):1,200
- 原酒シェリーB樽(1989年):1,200
- 原酒直火加熱小釜(1993年):500
- ニューポット:100
を比較した。初めてのガ。のために、直火と間接との比較も再度行おうと思ったのだが、間接が品切だった。もうひとつ、酵母による違いも比べたかったのだが、こちらも品切(>_<)
目玉はもちろん1960年。数ミリリットルで5,000円… もしボトルで売られるとしたら幾らか聞いたら、50万以上になるだろうという話。そんなすごいものも試飲できるとは、サントリーさん太っ腹なのかもしれない。
香りも味も格別。こういうのを芳醇というのだろうか。ほんのわずか口に含むだけで、幸せに包まれるという感じ。一度にたくさん飲むような物ではない。何か特別なときに、ほんのちょっと、という感じだ。本物のお金持ちがゆったりと…
前回、直火加熱のものがいい感じと思い、今回も飲ってみたのだが、一口目が前回と違うような感じ。でんかもくまも同じことを言っていた。「これ、前のとちゃうんちゃう?」…が、しかし、他のを飲った後戻ってみたらあら不思議。前と同じ味に感じる。何か秘密があるのだろうか、更なる研究が必要だ。
次回は、1960,1970,1980,1990,ニューポットの比較をメインにすることが決定。これだけで11,800円必要なので貯めておくこと(^_^)
_ 反省会@火風土
前回同様、反省会は火風土へ。かぬーさんも出席。今回は冬鍋コース。サトーさんプロデュースらしい。具はおでん風で出汁はあっさり。おいしゅうございました(^O^)
かーりーお勧めの入手こんなんな焼酎を飲むも、腹一杯だわ酔っぱらいだわで残してしまった…痛恨(;_;)ごめんなさい_(._.)_
くまは学研都市線で帰ったので、でんかと鶴橋経由。
2003-01-19
_ 奈良響
マーラーのtutti。藏野さんがスタジオミュージシャンだった頃の話を胸に、本番に挑むのだ。p のハイトーンは、f に書き換えたる。俺はやるぞ、おれはやるぞ。絶対できる。完璧に吹いてやる。
_ 一勇
晩飯はでんか、とみけんと西大寺の一勇へ。ここへ来ると何食べるかいつも迷う。結局鶏みそ定食、半玉ラーメン。おいしかった(^O^)こういう店が会社の近くにあったらなぁ…
2003-01-21
_ 大阪出張
うまい具合いに大阪出張が入った(^_^)(自分で作ったとも言う)309のロータリー(特に1番)の反応が悪いので、KBF に持っていきたかったのだ。マーラーの1楽章にたくさん出てくる16分音符の3連符がとってもやりにくいのはこれのせい(でもあるはず…)。
KBFに楽器を預けた後、ちょっと時間があったので心斎橋のヤマハへ。行方不明になっているモーツァルトの40番のスコアと、ボサノバギターの楽譜を買う。
仕事を済ませた後、昼飯を食ってなかったので四川辣麺へ。午後の仕込時間間近だったから、もうだめかと思ったのだが大丈夫だった。新味セット(焼豚どん)にして、薬味をいろいろたくさん入れてみた(^_^)ぐー。
用事はないけど東急ハンズへ。丸い氷を作る製氷皿を買う。くまの分も買おうと思ったのだが、しょぼかったら悪いのでとりあえず自分で使うのだけにした(^^;;(ごめんね>くま)
黒靴がボロボロになってきてるので買いに行く。Hush Puppies へ… しかし、いつもこのお店の場所がわからなくなるのだ(^^;;今回はぐるぐると歩きまわる填めに。どうも、わざわざお店の前を避けて探していたようだ(^^;; SALEのお知らせハガキを持ってくるのを忘れた(>_<)マスコットのぬいぐるみが… 結局 16,400円のを2割引きで買えた。日曜の本番でデビュー予定。
初めて難波のタワーレコードへ。クラシックの売り場は、梅田と同じくらいかな? JazzやWorld等と同じフロア。買ったのは、
- ニールセン/交響曲全集 バーンスタイン/ニューヨークフィル、オーマンディ/フィラデルフィア
- モーツァルト/交響曲第40,41番 アーノンクール/コンセルトヘボウ
- ディーリアス/いろいろ ビーチャム/ロイヤルフィル
- マーラー/交響曲第5番 ラトル/ベルリンフィル
マラ5は敢えて買わずにいたんだけど、試聴したら感動したので買ってしまった(^^;;
KBFへ戻り、楽器を受け取る。おぉ…スムーズになった。スライドグリスが流れ込んでいたもよう。あまりつけないようにしてるんだけどなぁ。やっぱりあの赤いのはあかんかなぁ…
しんどかったので、森ノ宮から地下鉄中央線でそのまま生駒を経由して帰宅。有意義な出張(何しに行ったんだか…)であった。
2003-01-25
_ 本番前日
マラ4本番前日になってしまった…今日掃除しないと、あと一週間出来なくなるので、申し訳ないと思いつつチラシはさみ込みをパスさせていただく。家の掃除の方がしんどいんだから許してぇ、と自分を納得させる(^^;;(そういう問題ではない)
電車で行こうと思ったが、バスの時間がうまく合わないし、楽器持って駅まで歩く元気はないし、元気があったとしても明日まで温存しておきたいし…で、結局えむ君出動。16:20 頃到着。やっぱりと言うか案の定と言うか押してるようだ。
16分音符の3連符はたしかにやりやすくなった。が、しかし、だからといって出来るようになったわけではない。確率が上がっただけか… あぁだこぅだといろいろ考えつつ、でも考え過ぎは良くない、もっと演奏することを楽しまねば、自己暗示をかけねば…ということで、「おれはやるぞ」モード。で、簡単に自分を騙せれば苦労はないのだが…
晩飯は「鶴兆」へ。初めて。この値段でこれならまぁ悪くはないって感じだろうか。初めてノンアルコールビールを飲んでみた(あ、いや、昔バービカンを飲んだか)が、何となく酔いそうな気がする飲み物だ(^^;;酔わないと変というか。
2003-01-26
_ 奈良響第42回定期演奏会
ついにこの日が来てしまった…
午前中の練習は、シューマンもマーラーも通し。出来ればあまり吹きたくなかったんだけど、吹かざるを得ないし… 30分押し(^^;; 昼飯は食わず。今回は場外整理の仕事だったので、急いで着替えてホール入り口へ。今回は公民館のイベントとタイアップしてるので、公民館の人も場外整理をしてくださってて助かった。4列で並んでもらって、ロビーが一杯にならないようにくねくねと曲げて… でかい声を出すとしんどいってば…
開演時間に楽屋に戻る。楽屋のソファで横になりしばし休憩。これはありがたかった。
いよいよ本番…… 最初のフレーズはOK(^O^) ここ、いつもうまく行かなかったのだ。力みすぎというかなんというか…
………………………
こんなにソロだらけの曲は初めてだった。吹いても吹いてもソロが待ってる。本番中「誰か俺を助けてくれぇ」と何度も思った。いつもうまく行かないところがうまく行った、と同時に、いつもなんて事無いところでやまほどこけた。集中力が高まり、難所を切り抜けて、安心してこけて、あかん(>_<)と緊張し始めると、「緊張しすぎたらあかん。もっと演奏を楽しもうや。もうこの曲もこれで終わりなんやから大事に吹こう。」と考え直し、集中する。また難所を切り抜けて… の繰り返しで約1時間… 3楽章の終わりの ff でホルン後列が大事故を起こすが、それをコントロールする余裕は全くなかった。なるべく休もうと思っていた個所だったので、自分自身の集中力が弱っていた。後ろから一小節早く聞こえてきたフレーズで、自分が数え間違えたのかもしれないと思った。他の楽器の音からは判断できない。ホルンのフレーズが終わった後も周りは… やっぱり早かったんだ(>_<)
自分自身にとっても、奈良響にとっても、背伸びした曲だったんだと思う。それが悪かったとは思わないけど、背伸びをするなりにもっとやらなくちゃいけないことがあったんだろうと思う。練習の仕方かもしれないし、意識の問題かもしれないし。
打ち上げではまず最初に藏野さんにごめんなさいした_(._.)_ 自分の力を出しきったとは思うけど、ここまでしかいけなかったんだな。実力が無いって事だけど、だからどうした…ということにしよう(^^;; 藏野さんにも高谷さんにも「いい音がしてた。ホールに来てさらに良くなった」って言ってもらえたし、もう少しホルン吹いててもいいよね?
2003-01-29
_ 天気
めっちゃ寒い{{(>_<)}}
_ 物欲
昨年末から欲しいものがあった、HDD+DVD recorder。web でいろいろ調べてみると、Panasonic, Toshiba, Pioneer あたりが売れ筋のようだった。さらに調べてみると、DVD-RAM(PioneerはDVD-RW)から、HDD に戻すのに、再エンコードが必要だったり必要なかったり等々、細かい話がいろいろ出てくる。機能としても、プログレッシブ対応だとか、GRTが付いてるとか、いろいろあってわけわからなくなってきた。Panasonic はチューナーがだめだとか…
どうやら、東芝の評判が良さそうだというところまで行き、RD-XS40がもうすぐ出るとか出たとかで、ちょっと盛り上がっていた。ネットワーク対応はいらんやろ…でもHDDは大きい方がいいはずだし、XS40にしよーかなー…なんて考えていたら、新機種が出るという噂。と言ってるうちに、新機種が発表された。おぉ…なんでもありやな、HDDも160GBytesだ。でも1月下旬発売…でも我慢して待ってみよう。
ということで、1月下旬。そろそろかなぁ?と調べていると、すでに入手した人もいるようだ。もっと我慢してれば値段は下がるだろうけど…新しいもの好きとしてはそろそろ限界。どうせ無いだろうし、あっても高いだろう、でも行ってみよう、八千代ムセン…
案の定、なさそうだ…と思ったが、下に箱があった。展示はされていない。まだ入荷したばかりっぽい。その辺にいた店員さんに聞いたら、178,000円だと。それは高過ぎ。あわてず、週末まで待って、どこか探しに行ってみよう…と思ったのだが、なんとなく16万くらいになってる店もあるみたい、なんて話をしたら、しばらく電卓をいじった後「展示もしてない機種を指定してくれたし、本当に買ってくれるなら16万でいい」と…あら(^^;;これはきっともっと下げられたに違いない、作戦失敗…と思いつつも、16万ならいいかもと考えていたのも事実だったので、「んぢゃ買います」で、RD-X3買ってしまいました(*^_^*) 今晩のすけべえっちしょー、録らなくちゃ。
2003-01-31
_ 花粉症?
今週のはじめくらいから何となく嫌な感じはした。鼻水出るし、くしゃみもたまに出るし、なんとなく目もかゆい。新聞では今年は昨年の2倍とか書いてあった。昨年だって結構辛かったぞ。嫌な季節が来てしまったようだ。いつものようにゴールデンウィーク明けくらいまでだとすると…丸3ヶ月以上あるやんか(;_;)四分の一年…長すぎる+…!|
薬を早めに飲み始めれば、少しは楽になるという話なので、早速(でもないが)いつもの清水内科医院へ。先生に「薬どうします?」と逆に聞かれたけど、とりあえずはアレグラで。処方箋をもらって、くまにメール。