2007-10-07 石垣島4
_ 台風一過
というにはまだ早いかも。まだ強風圏の中だし。 帰りの便は15:15。それまで何をしよう…ま、とりあえず、マンガを返しに「海へ」に行こうと電話をした。今日もだめみたいで、スタッフがみんないるらしい。ホテルに荷物を預けて出た。ショップの前の信号は消えたまま。ショップでは何やら大工仕事中。 離島ターミナルに行ってみたけど、全便欠航中。 原チャリでも借りるか…と思ったけど、強風でだめ。しょうがないので、またレンタカー借りるか…370交差点のすぐ近く。1時間1,000円のところ。3時間以上だと空港への送迎も付いていてお得らしい。ちょうどいい感じだし、3,000円コースにした。 ここは、車の大きさとか何も関係ない。なにせ、車を自分で選べる(^^;; まぁ、ちょっと古い車が並んでるけどね。 とりあえず、川平方面へ。川平湾ではなく、底地ビーチへ。途中までは案内標識があるのに、途中から何も無い。あっちこっち迷ってシーサイドホテルへ。ここのビーチが底地ビーチ?(^^;; しかし、なんだかうるさい。発電機が思い切り回ってるようだ…おぉ、停電してるんだ(@_@) 今回の台風、石垣島では川平あたりが一番ひどかったらしい。そんなわけで、近くの Cafe に行ってみたけどみんなお休み。仕方が無いので、於茂登トンネルを抜けて市内へ戻る。_ [食事] キミ食堂
マックスバリュの駐車場に車を停めて、前から行ってみたかったキミ食堂へ(^O^) ピリ辛味噌そば、カミさんは味噌そば。味噌そばはあっさりして、酒飲んだ後とか二日酔いのときには最高!もちろん、普通のときも美味しい(^,^) ピリ辛味噌そばも美味しかった(^_^) ガソリンを入れてホテルに行き、荷物を受け取ってからレンタカー屋へ。空港まで送ってもらった。_ 帰路
潜れなかったのは残念だけど、島の台風を体験することができたのはある意味貴重だったかも。ホテルにいるくらいじゃ、本当に大変なことは何もわからないけど… 神戸直行…といっても、那覇に寄る。本当は同じ機材なはずだけど、台風の影響らしく那覇で乗り換え。満席って書いてあったけど…結構空いてる。隣もいないし。 神戸からはえむ君。阪神高速に乗るのに迷った(^^;;ナビと標識が違うこと言ってるから、わけわからん(^^;; 尼ケ辻の王将で餃子etc.を買って帰宅。[ツッコミを入れる]