2004-06-04
_ KBF
結構前からB管の3番のハンダがはずれていたのだが、やっとその気になったので(^^;;有休取ってKBFに行った。昼前に行くつもりが、ちょうどお昼時になってしまった。ごめんなさい。
買い物して夕方引き取り。完全にはずれていた問題の箇所の他に、何ヶ所か「念のため」ハンダをしてくれた。ベルの小さな凹みも直してくれた。無料サービスだった(^_^)_(._.)_
_ 買い物
東急ハンズへ。お目当てのものは無かったけど、なんとなく安い印鑑を買った。会社においてあるボールペンについたシャチハタのやつが、ずーっとまえからインク切れで、補充出来るやつではなさそうだったので、いちいちスタンプ台を使っていたのだが、そんなんなら普通の三文判でええやん…ということで。 PowerBook にDATから取り込むためのI/Fを物色しに、イシバシ楽器、ヤマハ、ビックカメラ、J&Pテクノランドへ(これだけ歩くとしんどいぞぉ)。結局J&PでUA-3FXを買った。FA-101に興味はあったんだけど、そんな録音なんかしないだろうし(^^;; 演奏会CD作成環境を全面的にPowerBook に移すには、ソフトも必要なのだった…今まで使っていた ProTools LE は、ハードウェアに依存していて、そのハードはもう終了してしまっているし、そもそも PCI のカードなので、PowerBook で使えるわけがない。そんなに高機能なものがあっても使い切れないし、いろいろ作って遊ぶ時間も取れないし。Logic Express 6で十分だろう。それでもこんなに…(>_<)また Finale が遠のいてもうたやん。[ツッコミを入れる]