«前の日(07-03) 最新 次の日(07-05)» 追記
RSS

気が向いたときにだけ書く日記


2003-07-04

_ N+I2003 その2

宿が幕張から近かったので、朝は結構のんびりできた。電車も逆方向なので混んでないし(^_^)


何となく一通り見たところで FX のエンジニアさんから電話。昼飯を一緒に。その後、もう一度一通り廻った。新幹線のチケットすら買ってなかったので、幕張を早めに出た。荷物が重い(>_<) とりあえず新橋のチケット屋へ。のぞみで帰ろうかと思ったけど、まだ時間も早いし、この荷物を考えると買い物に行く元気はまったくないし、暑いし…で、普通のビジネス切符を買った。


いつものように東京駅大丸へ。いつものように芋きんを買う(^_^)それとは別に WEST でお菓子を買った。あ、そうか、会社にも買わないと…


会社帰りのカミさんに高の原の駅で拾ってもらい帰宅。こんな時期にスーツ着てあんなところに行くもんじゃありませんな(>_<)来年行くとしても普段着で行こう。


2004-07-04

_ 暑い

ひたすら暑い、とにかく暑い。何もせず座ってるだけでも汗が流れてくる。掃除機がけは、なんと昨日カミさんがやってくれていたのだ(^O^)_(._.)_助かったぁ。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ なや [こんにちは。全然関係ないですが昨日洗車に行きました。暑かった暑かった暑かった〜!以上、なんとなく洗車のご報告でした。]

_ かほる [なやちゃん、えらい!私は家の掃除だけでギブアップ。それも、おみやげにラマーレ・ド・チャヤのケーキとウエストのクッキー..]

_ なや [なんかわからんけど、じゅる・・・]


2009-07-04 阿嘉島200907-3

_ [スキューバ] 阿嘉島2日目午前の部

今日も到着するゲストがいるそうで、午前1本午後2本の3ダイブ。

1本目は、屋嘉比島の祖父頭(チヂガタマ)。

こんなところにいたら撮れないやん(>_<)

きれいね。

好きなんです(*^_^*)こういうの。

おいしいの?

こんなに温かくなっても、ウミウシっぽいのがたくさんいた。ミドリガイっぽいのとか、ヒラムシとか、クロヘリアメフラシ、サラサウミウシ、ヒメコモンウミウシとか…シロウサギウミウシ撮ったけどピントがぼけぼけやった(;_;)

今回も60分越えて66分。宿に戻り、次まで時間があるのでシャワーを浴び、着替えて昼飯。

_ [食事] そば

宿で昼食。今日はそば!(^_^)出汁の味がいい感じ。

_ [スキューバ] 阿嘉島2日目午後の部

ゲストの数がMaxの10名。ドラフト会議の結果(ちゃう)、うちらはおーやなぎチームへ。本日2本目はナビヤギリ。

きれいなブルーだ。

シロピカチュー…なのか?(^^;;

かわいくない…

きれいだ…

今回の潜水時間は71分(^^;;私自身としては新記録だと思う。結構浅いところでネチネチやってたしね(^^;;

デバスズメダイの産卵行動も見られた。100円玉サイズのナンヨウハギとか。

港に戻ってトイレ休憩の後3本目。

儀名!(^O^)わーい

儀名といえばやっぱりカメ。でかいアオウミガメが呼吸をしに浮上して行ったのが見えたけど、めっちゃでかかったような気がする。

死んでるのかと思ったくらい動かないヤツ。

顔が見えててうれしいヤツ。

今回はアオウミガメを数匹見たけど、タイマイは見られなかった。

やっぱり目立つなこいつ。

セジロとの区別の仕方を忘れてた。全然可愛くない。

最近はクマノミを見ても素通りすることが多いんだけど、たまにはね(^^;;

クダサンゴの産卵が見られた。

_ [食事] 何食べたっけな?

食事の前にもちろんビール!こっちで飲むオリオンは最高!

_ ログ付け

本日も20時過ぎからログ付け。もちろん、飲みながら、写真を見ながら。


2010-07-04 阿嘉島201006-5

_ 皆を見送って

1便で那覇へ。

フライトは神戸着です。

詳細は後で!


2024-07-04

_ [逃避] 1年ぶりに

ここを見ようと思ったらエラーになった(^^;;

しょうがないのでtdiaryを新しいのに替えてみたりしてうにょうにょやってみた。

memcached が使えるって書いてあるのに使えないし…

そうか、1年前に[逃避]COVID-19に罹患したのね。

_ [] ワインセラー買った

選んでめっちゃ高いワインは買わないけど、ピーロートのやつとか意外に高かったりするし、猛暑が嫌な感じなので18本入るワインセラーを買いました。