2002-07-03
_ 天気
晴れ
今日の夕方、弊社にドイツの大統領が見学に来るそうだ。ドイツに大統領がいるってのは、この話を聞くまで知らなかった(^^;;(ワールドカップに来るって話よりは前よん)ほとんど象徴的なものだけらしいが…
17:30頃、黒のセルシオで挟まれた、領事館ナンバーのアウディで来社。玄関でお出迎えぇ。
明日、明後日(4,5)は、幕張に出張です。
2003-07-03
_ N+I2003
千葉、幕張へ出張。昨日、出張の許可(ほんまは命令やね)をもらった。行きたいとは思っていたのだが、諸事情で…
会場に着いて、ちょっとだけ見て、FXのブースに行ったら某氏につかまり、あれよあれよという間に、LACのJSOCへ連れて行かれた(^^;; でも、とてもいい話を聴けた(^_^)
往復車で。帰りは海浜幕張の駅まで送って頂いて、後は京葉線で千葉みなと駅前、ホテルポートプラザちばへ。4周年記念特別プランで、6000円(^_^)部屋は広くてきれいだった。
2004-07-03
_ のんびり
実家に帰ってきて、こんなにのんびりしたのは久しぶりだ(^^;;いいのか?
晩飯食ったら奈良に帰ります。
…で、晩飯作るの手伝ったら、かえって足手まといになったみたい(^^;;みそ汁に入れるタマネギ切って、長いもの皮を剥いて刻んだのだ。んで、(冷凍の)メンチカツを揚げた。
2005-07-03
_ 雨
強く降ったり、しとしとと降ったり。水瓶のあたりも降っているのだろうか?
昨日は夕方気を失ったりしていたのに、夜もしっかり眠れた。朝はなかなか起きられなかった。
カミさんが買い物に行ってる間、いつものように掃除。湿っぽいからホコリは目立たないけど、べたべたしていやぁねぇ。
2009-07-03 阿嘉島200907-2
_ 阿嘉島へ
今年は座間味村アイランダーズネットワークに入ったので、高速船は2ヶ月前から予約ができていた(^_^) 9:00発の1便は、先に座間味島に寄る。やはり、座間味島に行く人の方が多いんだなぁ。 港に着いたら、今回お世話になるペンションくばさんが迎えにきてくれていた。とりあえず宿に行きチェックイン。どうやら、12:40に迎えに来てくれるようだ。まだ2時間以上あるのでだらだらと… むぅ…ソフトバンクの3G回線が入らない…まぁ、想定内ではあるが…_ [スキューバ] 阿嘉島1日目
今回は、阿嘉島のダイビングショップ「からはーい」さんにお世話になる。昨年座間味島に行った後、次は阿嘉島に泊ろうと考えていて、その頃から web でチェックしていたショップ。数日前にお子様が生まれたところで、ひげさんニコニコらしい(^_^) 港は実はすぐ目の前。送迎してもらう距離ではないけど、船がどこにあるかわからないから最初だけはね。 どうやら同じ高速船で到着したゲストもいたらしく、全部で8名のゲスト+ひげさんとおーやなぎさん。うちらはひげさんチーム。 1本目はいきなり北浜!(^O^) エビいっぱい。スカテンはまだこれから増えるらしい。 今回は自分の重器材を買って初のダイビング(*^_^*) BCは調節できるところがたくさんあって、まだうまくできていなかったのでちょっとゆるかった(^^;; 最初は浮力が大きいらしく、ウェイト2kg だとちょっと浮き気味だった。 港に戻りトイレ休憩。宿に戻ってトイレ行って、ちょっとシャワーを浴びた。 2本目、アダン下。ウェイトを1kg追加。 ジョー君 これでもウミウシか…でかい…(^^;;潜水時間67分。初心者っぽく見えてもやはり女性はエアが保ちますねぇ(^^;;いいなぁ…
宿に戻りウェットスーツを軽く洗って干し、シャワーを浴びて着替え。_ ログ付け
20時過ぎ。ショップの場所が分からないので、今日は迎えに来てくれた。民家そのままだ。
ひげさんチームとおーやなぎさんチームに分かれてログ付け。テレビにデジカメをつないで、写真を見ながらっていうのはいいですね(^_^) さらに、飲みながらだし(*^_^*)
ログに皆でサインをし合うってのもいいかも。いい思い出になる。
ってなところで、1日目終了。宿に戻ったのは何時だった?23時近かった?