«前の日(01-14) 最新 次の日(01-16)» 追記
RSS

気が向いたときにだけ書く日記


2002-01-15

_

日帰りで東京に出張。WIDEの報告会が三田の笹川記念館であった。昼過ぎに着いて、報告会聴いて、懇親会に出て、すぐに帰って…きたので、誰とも遊べなかった。

会社の同僚のアドバイスで、帰りの分の新幹線のビジネス切符は、奮発してグリーンにしておいた。帰りの時間が見えなかったから。それが効を奏し、普通を持ってた(他の)同僚は指定が取れなくて、結局のぞみにするはめに陥ったけど、グリーンは何の問題もなく取れた。

初めてのグリーン車に緊張(^^;; なんとまぁ贅沢な… とも思いつつ、しんどい思いをして帰ることを考えれば、まぁ許容範囲か?


2004-01-15

_ [食事] 無鉄砲

また行っちゃいました(*^_^*)

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ タム臓 [(;_;)]


2005-01-15

_ 買い物

ミナミへ。Apple Store心斎橋に行ったけど、iPod shuffle はなかった。展示もなく、何人かの店員が首からぶら下げていて、それを見せてるだけだった。

ヤマハで、吉松隆のクラシック音楽講座と、Pipers を買った。本当はマウスピースを持って来て、301を試奏しようと思ってたのに、持ってくるのを忘れてしまった(^^;; ま、301は買えないだろうからいいけどね。

マツキヨで、アリナミンEXを買い、難波方面へ向かい、スタバでいつものアイス・トール・ラテ・ダブルで休憩。

再度心斎橋方面へ向かい、東急ハンズへ。ちょこっとだけ買い物をして、長堀橋駅から堺筋線に乗って扇町へ。

_ [食事] 豆乳みそちゃんこ鍋

かーりーのお店(和菜厨房「暖」)へ。念願の豆乳みそちゃんこ鍋(^O^) でんか、くま、まちこちゃん、カミさん、私。

お造りも、ささみのユッケも、ふぐの唐揚げもおいしかった。茄子のからし漬けも。でも鍋は絶品。もうお腹いっぱい、110%くらいになってたけど、最後にラーメン(^,^) ごま油をまぶした麺がまたおいしい。130%(^^;;

デザートは、抹茶アイスと黍砂糖と○○がかかった何やらババロア状のもの。その後カステラ。

お酒もいっぱい。ビールの後は、松露、芋麹全量、八幡。これでおしまいと思いつつ、日本酒も。黒龍のしずく、綾菊の純米大吟醸、磯自慢を回しのみ状態。

今日は寝ることもなく、腹一杯になった後ちょっと復活したし。めっちゃ満足です(^_^)

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ ガ。 [豆乳ベースの鍋、、っておいしいですよね。 先日、coopの宅配で購入した豆乳胡麻ちゃんこ鍋、、みたいなのを食べたので..]


2006-01-15

_ [練習] びわこの風

初練習@水口文芸。とみけんに乗せて行ってもらう。全体にテンポが遅くてしんどいぞ(^^;; これから上がるようだけど…

_ Sinfonietta

スコアの修正をして、第5楽章のパート譜を作った。かなり慣れてきて(当たり前だ)やり方もわかってきたので、少しは早くなったが、レイアウトをいじると訳のわからない動きをすることがあって困る。大昔も同じような経験してるから、訳が分からないのではなく、理屈がわかってないだけなんだろうけど。

とりあえずは、全曲のパート譜が完成。以前に作ったものからは、すでに間違いがたくさん見つかってるのだが、また同じだけ時間がかかるし(直したパートだけ作ればいいのだが、それをチェックすること自体が面倒だ)、ちょっと休憩したい。


2007-01-15

_ [] 7989歩, 2477歩, 21分, 252kcal, 14.7g

昼休み


2010-01-15

_ [食事] Cafe A.A

カレーっぽいものが食べたくなったので、久しぶりに行ってみた。

結構お客さん入ってるのね(^^;; 私以外7名女性(2+3+2)。男一人ではちょっといづらい感じ(^^;;

ドライカレー。