«前の日(01-13) 最新 次の日(01-15)» 追記
RSS

気が向いたときにだけ書く日記


2002-01-14

_ 10時過ぎ起床。掃除機がけ。

押熊近辺のカーテン屋さん2件回る。カーテンガーデンとレマンならやま。カーテンガーデンの方は、いかにも女性がやってるという感じで、多分お店のポリシーでフィルタされた後の商品が置いてあるんだと思う。レマンならやまは、品数豊富。店長がおもしろい人だった。

2件回って4時間以上かかったかな?(^^;;昨日と続いてしんどかった。

その後、KPO 11月の演奏会の CD 作り。ビデオの音があんまりだったので、「CD はまだか」のリクエスト殺到(うそ)。今回はさすがに1枚に納まった。

にふにけんの CD もまだやし、奈良響のも早くせねば…


2003-01-14

_ 天気

曇のち雨

_ えむ君点検

えむ君を12ヶ月点検に出した。

12ヶ月点検整備
17,430
エンジンオイル/フィルター交換工賃
3,320
エンジンオイル CASTROL NEUTRONX 10W-50
9,900(^^;;
オイルフィルターエレメント
1,200
ワイパーラバー交換工賃
830
ワイパーラバー(530mm)
2,800
工賃合計
21,580
部品合計
13.900
合計
35,480 (+1,774)

またしても普通にオイル交換をしてしまった。今回はCASTROLだ。へぇ…

ワイパーのラバーくらい自分で交換しろよな<ぢぶん


まもなく6年。いろいろと不具合が出てきているようだ。キャタライザーから音がするらしい。交換すると87,000円くらいかかるらしい。クランクシャフトのセンサーが異常だったという記録が残っていたらしい。プラグ交換等込みで27,000円くらいかかる。ステアリングを回すと異音がすることがあったのだが、どうやらスピンドルのベアリングがあかんらしい。40,000円。テールゲートのガスダンパーが今年もいかん。10,000円。


全部やったら17万以上…とりあえず、一番やばそうなエンジン内のセンサーを交換してもらうことにした。明日部品を発注して、金曜日に作業してもらう。


6歳を過ぎたら、水回りの交換も考えた方がいいらしい。15,6万…むぅ…



2005-01-14

_ ツッコミspam

ここにもツッコミspamが来るようになってしまった。対策はいくつかありそうだけど、とりあえず apache レベル User-Agent ではじくようにしたけど…

_ NetScreen 気絶

出社したら何か騒がしい… 外との通信が出来なくなっていたようだ。原因は不明だが、NetScreen がまともでなかったことは確か。

_ [音楽鑑賞] 爽快

  1. 虹と雪のバラード/トワ・エ・モワ
  2. La Femme Chinoise/Yellow Magic Orchestra
  3. Callig You/Holly Cole
  4. シンシア/吉田拓郎&かまやつひろし
  5. 匂艶(にじいろ)THE NIGHT CLUB/Southern All Stars
  6. Rydeen/Yellow Magic Orchestra
  7. ミス・ブランニュー・デイ/Southern All Stars

以上。頭の中がはっきりしてくるような感じ(^_^)

_ 無知は悪

インターネットなんてものが、爆発的に普及してしまったがために、本来知っていなければならないことを知らなくても使えてしまったり、知らないことを知らない人が他人に嘘を広めてしまっている。

そんなことを、自治体のような公のところがやってしまうから、さらに悪い。高木浩光@自宅の日記2005年1月11日は、読んでると背中がぞぞっとしてくるのだ。

ここ見た人は、全員読んでおくこと(^_^)

_ 南極?

本当なら TrackBack なんだろうけど、あちら側が対応してない… 藏野せんせの日記を読んで、危うく大笑いしそうになってしまった(^^;;仕事中なのに…奥様の姿が目に浮かんでしまった(^^;; いいなぁ、仲良しで(^_^)

_ 無線LANのセキュリティ

ついでと言っては何ですが、自宅で無線LANを使っている方もいらっしゃると思いますが、セキュリティは大丈夫ですか?

なんてのを読むと参考になるかも…ってちょっと難しいですか?(^^;;

会社とかでの管理の話ですけど、セキュリティに関しては自宅でも一緒ですから。世の中には、ほとんどまともに管理されていない無線LANのアクセスポイントを使っている人が多いらしく、ただでネットワーク使えたり、踏み台にされまくってたりしますので、十分に注意してくださいね。(って誰に向かって書いてるんやろ…日記なのに…)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ ひろゆき [とりあえず、一発は迎撃成功]

_  [最新のつっこみ情報が消えてると思たら来たか]


2006-01-14

_ Sinfonietta

結局、寝たのは5時過ぎだった(^^;;

11時過ぎに起きて、浄書浄書浄書… 今日も一日中浄書の日。さすがにしんどい。

第4楽章までのパート譜を作り終わったのが0時過ぎ。

_ [食事] 赤飯

浄書作業の応援で、カミさんが赤飯を作ってくれた。私の大好物(^^;; なぜ好きなのかわからないのだが、小さい頃からずっと好きなもの。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 藏野雅彦 [浄書お疲れ様です。大変な仕事を本当にありがとうございます。体を壊さないように気をつけて下さいね。]

_ ひ。 [ありがとうございます_(._.)_ 一番最初からの先生との約束ですし(^_^)頑張ってます。]


2007-01-14

_ [] 11661歩, 10391歩, 85分, 344kcal, 22.9g

押熊へ。


2010-01-14

_ [食事] 閑清居

郵便局に用事があったので近場で済ませた。稲庭うどん膳(冷、親子丼)。

_ 繰上返済申し込み

1/8に電話した繰上返済の申込書を送付した。

_ はじめての現代数学

ハヤカワ・ノンフィクション文庫<数理を愉しむ>シリーズの

を読み始めたのだが、なんだかとってもo(^-^)oわくわく…して面白い。数学嫌いの人にはあれだけど、数学に興味がある人にはお勧めだと思います。