2003-10-13 サーバー設定中
_ ディスクを買ってきたので、サーバーを元に機械に戻そうといろいろやり中…
といことで、mail と web は移した。設定ファイルはコピーし来ればよいのでちょっと楽だったかも。
_ ロマンティック
1998年のヴァント/ベルリンを聴きながら作業してたんだけど、なんかだんだんいい感じに聞こえてきた。なんと2回も通してしまった。なんだか、めっちゃいい曲のような気がしてきた(^^;;
本日のツッコミ(全12件) [ツッコミを入れる]
2005-10-13
[ツッコミを入れる]
2008-10-13
_ [スキューバ] AOW & Fun
もう最終日(;_;) 到着の人がいるので、まずはその前に東海岸、桜口。今日は3本ともヘルプのしなさん。ここでは、PPB(Peak Perfomance Buoyancy)。地形ポイントでトンネルがあるので、それをどこかにつかまったり、ぶつかったりしないように通り抜ける。身体はぶつからなかったけど、フィンが…(>_<) 一度入港して、到着ダイブの人を拾って黒島へ(^O^) 2本目はハナヒゲワールド。ここでは、コンパスナビゲーション。まずは、スタート地点から0°方向へ15キック。そこから逆を向いて15キック。元に戻らん…(^^;; まぁ、行きと帰りの蹴り方が違うのは自分でもわかっていたけど。 次は、四角形。15キックずつ 0°, 90°, 180°, 270°の方向へ。しかし、180°の方向へ向かう時、かなり流れがあって、流されているのを感じた。でも、目標となるようなものが見つけられず、修正もできず… 四角を描いたつもりでもおもいっきり歪んでた(^^;; ま、自分で意識できていたからよしとしよう…してください_(._.)_ 3本目はちょっと移動して、V字ポイント。初めてのポイントだ(*^_^*) もう、AOW の講習は終わってるので、のんびりファンダイビング。ここでもちょっと流れがあった。 コンディションが良ければ、もっとスコーンと抜けた感じらしい。残念ながら今日は… 上がってみたらかなり雲が出ていた。水中が暗くなったわけだ… お店に戻り、器材を洗って、ログ付け…の前に、AOWのカード用の写真撮影。_ [食事] まるさ
ホテルに戻り、洗濯して、昨日買い忘れたお土産を買いつつ… 打ち上げは「まるさ」。泊ってるところからはちょっと遠いけど、前から興味があったのだ。 石垣潜水堂がすぐ近くなので、ちょっとご挨拶(^_^)_(._.)_ お話しできて嬉しゅうございました_(._.)_ 海人がやってる居酒屋「まるさ」へ。- 島らっきょうの天ぷら
- ぐるくんのアーサー揚げ
- お刺身3点盛り(アカマチ、カタカシ、マグロのハラゴ)
- エーグヮーのマース煮
- モズク酢
- イカスミ炒飯
- 石垣牛のにぎり
[ツッコミを入れる]
Before...
_ がんきち [いやいや。そのうち快感に…。で、終楽章の最後は、金管のコラールを聞きながら、感涙にむせぶと。(^^;)]
_ ガレオン [>感涙にむせぶと。(^^;) 嘔吐しそう(笑)]
_ せばすちゃん [一生で一度でもいいから本番でブルックナーのシンフォニーのコラール吹きたいな〜]