2007-03-03
_ 歩いた歩いた
今日は歩いたぞっと。自宅から歌姫へ、一番細くなった辺りの路地を東へ入り、適当にふらふらと(^^;; 磐之媛命陵、小奈辺陵墓参考地、宇和奈辺陵墓参考地を通り国道24号線を渡った。こんなところに横断歩道があったとは…
JR関西本線の跨線橋は崩れそうだった(^^;; そのまま道なりに歩いていったら、元ドリームランドだったところの西側に出た。中はあまり見えなかったけど、廃墟な感じでその筋の人にはいいけど、早くなんとかして欲しい感じはした。
元ドリームランドの周りを半周くらいして、通ったことのある道に出た。車で奈良方面に行くとき、やすらぎの道が渋滞したときに使ったことがある道だ。奈良に通うこともなくなり、もう全く通らなくなってるけど。
鴻ノ池の周りをちょっと歩いて、南へ。これまた裏道に使っていた道路に出た。狭いのに交通量が多いから歩きにくい。
東へ東へ歩くと転害門にぶつかった。ここから東大寺へ。もう17時くらいだというのに、人が結構いるなぁ…などと思いつつ正倉院の入り口あたりから、大仏殿の裏を通る。とりあえず二月堂の方へ歩いていくと人がたくさん… あ、そうか。お水取りだ!そういえば新聞に出てた(^^;; まだ1時間半以上前なのに、二月堂の下には人がたくさんいた。警備の警察官が面白かった。二月堂からの景色を見ている人たちに対して、拡声器を使って「とても景色が良いと思いますが、のんびりしていると御松明を観る良い場所がなくなります。そろそろ降りてきた方が良いです。」ってなことを言っていた(^_^) 私自身はそれほど興味もなく、まだ1時間半以上も待たなくてはいけないのでパス。カミさんは観たそうだったのけど、一人で待って観るほどではなかったらしい(^^;;
とりあえず、二月堂からの景色を観てから大仏殿の横を通り、南大門を抜けた。国立博物館から興福寺、猿沢池を通って奈良町へ。何か食べて帰ろうと…
豆腐庵こんどうにいくつもりだったのだが、カミさんが場所を忘れた。喜納にでも行くかと思っていたら、何やらおしゃれな感じのお店が。フレンチっぽい。何となく気になったので入ってみた。
_ [食事] seve
というわけで、入ったお店は seve というお店。ワインバーということになっているようだ。店主は若そう。一人でやっているみたい。どうやら、昨年の7月にオープンしたお店らしい。- 地鶏のレバームース
- オードブルの盛り合わせ (アジのマリネ、イベリコ豚の生ハム、サーモンのタルタル、キッシュ、お肉のパテ(だっけ?))
- ウズラのソテー サラダ仕立て
- 子羊背肉のロースト 黒オリーブソース
- フォンダンショコラ
- リンゴのシフォンケーキ
2007-03-10
_ ノイズキャンセリングヘッドホン
まだ1年経ってないけど、Super fi.5 Proの調子が悪い。しばらく前からなんだけど、右がおかしい。最初のうちすごく音が小さくて、しばらくするとノイズが入ったり入らなかったり、またしばらく経つとまともっぽくなる。ケーブルが断線しつつあるのかと思ったけど、そういう感じでもない。1年になる前に修理に出してみるか…
というわけで、代替品が必要になった。コストパフォーマンスに優れているという噂のSENNHEISER CX300 がすごく気になっていた。YMOのヘッドセットはSENNHEISERだったし…
だがしかし、どうせなら機能的に異なるものを買おうかと思い、結局ノイズキャンセリング機能がついたものにしてみた。SONY MDR-NC22。大昔、これの2世代くらい前のものを使っていたことがある。アクティブノイズキャンセラーのおかげで、地下鉄に乗っていてもそんなに音量を上げずに聴けていた。もしかすると、大事な音源の方の音質は良くないのかもしれないけど(^^;;
あぁ…でもやっぱり、SENNHEISERは気になる…
2007-03-16 沖縄本島1
_ 最初で最後のバースデー割引
会社の創立記念日休みを使って本島へ。誕生日が近いので、JALに残ってるバースデー割引を使うことにしたのだが、JALもこの3月で終わるようだ。最初で最後(^^;;
_ [食事] あやぐ食堂
ちょっと遅めの昼飯は、首里のあやぐ食堂で。もちろん、カミさんが調査済み(^^;;カミさんはてびちが食べたかったらしいのだが、てびちだけ売り切れていた(^^;; 後から来たお客さも頼んでたから人気なのかも。

_ 最南の…
高速道路、沖縄自動車道。
_ 瀬底ビーチ
2007-03-17 沖縄本島2
_ 部屋から
2007-03-18 沖縄本島3
_ 散歩
私はだらだらしたかったので行かず。カミさん一人で…
_ わんこ

_ ドライブ
那覇に向けてドライブ。晴れてくれた(^_^)



_ 那覇
車を返して、空港まで送ってもらい、荷物を預けてから那覇の町へ。

2007-03-28
_ BEGIN
いや、何かが始まったわけではなくて、BEGIN のコンサートに行ってきたのだ(^O^) クラシック以外のコンサートは、ボビー・マクファーリン、xYMO、Kraftwerk (それぞれ1回ずつ)くらいしか行ったことがなかったんで、最初は緊張してしまった(^^;;
あぁ、また石垣島に行きたくなった(*^_^*)……ってその前に、沖縄旅行記早く書かなくちゃね(^^;;
_ ま [NC22になってそれほど悪くはなくなったね。漏れは SHURE 派だな。2年保証だし。]