2002-02-20
_ 天気
晴れ
朝、えむ君のバルブをみたら、完全に切れていた(^^;; やぁねぇ。
昼休み、押熊のオートバックスへ行って、バルブを買って来た。PIAAの Extreme White とかいうやつ。SALE 品になってて、4,980円だった。会社に帰って来て駐車場で交換した。
見積りが来ない…明日の午後は休むっちゅうのに…もう…
2004-02-20
_ 銀行
住宅ローン、当初の金利2年固定の期間が終了する。放っておくと変動金利になるのだが、再度固定にしようと思い銀行へ。会社は午後半休。
2年ものは 2.0%、3年だと 2.25%。提携ローンなので、一律 0.3%優遇され、それぞれ 1.7%と1.95%になる。ちなみにこれまでの2年間は、1.65%であった。
先のことは全くわからないのだが、悩んだ末3年固定にした。現在の金利が低く、この先上昇するだろうと予測できるなら、今長めの固定にした方がいいかもしれないとは思うのだが、5年や10年にする勇気はなかった(^^;;
_ 永田眼科
約一ヶ月ぶりに眼科へ。土曜の予約が取れなかったので、今日16:30から。フレックス使って早めに会社を出ようと思っていたのだが、どうせ銀行にも行かなくちゃいけないし、銀行へはフレックス使っては行けないので、半休を取ったのだ。
平日のこの時間(最後の時間帯)はさすがにそれほど混んではいなかった。すべて終わったのが17:15くらい。土曜の半分以下か(^^;;
薬が一つ増えた。ダーゼン。いつもと同じだけど、「何度も言われてると思いますけど、睡眠時間を多く取って、気を楽にして、なるべく楽しいことをしてストレスをためないようにしてください。」と言われた。
西大寺行きの最終バス(17:15)には間に合わないと思っていたので、相棒が迎えに来てくれたのだが、結果的には間に合っていたみたいだ。ごめんなさい&ありがとう_(._.)_>相棒
久しぶりに相棒のバルに乗せてもらった。やっぱりオープンはいいねぇ(^O^) 欲しいなぁ、オープン。コペンとか(^_^)
_ 難病?
かなり前から父親の足先が寒くなるとしもやけのようになっていた。血行不良っぽい。母のこともあって、今年はちゃんと検査をしてもらったのだが、その結果「ビュルガー病」と言う難病の疑いがあるということらしい。父親の曖昧な供述から(ヾ(^.^ )ぉぃぉぃ)くまが探し出してくれた。(ありがとう_(._.)_>くま)それでもらった薬が35日分で18,000円(^^;; 認定を受ければ割引してもらえるらしいのだが、そのためには二泊三日で入院しなくてはならないらしい。今の症状がたいしたことなこともあって、本人は???な状態。母を一人にしておくこともできないし…何とか都合をつけて留守番に行くから、検査してきてと言っても、疑っている様子。他の病院でも診てもらいたいようだ。
なにはともあれ、二人いっぺんに自由が利かない状態になられても困ってしまうので、ちゃんと検査を受けておくれよー>父ちゃん
2005-02-20
_ 掃除
起きたらもう昼だった(^^;; お餅を焼いて食べた後掃除。
_ 奈良響退団
まだ届けを出していないから、正式ではないのかもしれないけど、奈良響を退団しました。二週間前のこと。理由を細々と書くつもりはないけど、ようするに団のありようと、私が団に求めるものが乖離してしまったということ。今までずっとその傾向はあったけど、それがどうしようもないほど離れて行ってしまったということ。
良い悪いの話ではない。私自身の考え方との相性の問題。奈良響は奈良響のやり方で頑張って欲しい。
よく考えたら、神奈川県青少年交響楽団に入ってから今まで、27年以上の間、土曜か日曜には必ずオケの練習があった。これまでの人生の半分以上の期間、週末がフリーではなかったのだ。この歳になっていきなり週末に予定がなくなって…(^^;;やば、今は新鮮でやりたいことがあるけど…
2010-02-20
_ 梅田へ
カミさんは明日が本番で、今日は練習。天気もいいし、カミさんが出かける前にお出かけぇ(^_^)
今年の初潜りまで1ヶ月。寒くてだめってことはないけど、ちょっとでも快適に潜りたいのでインナーを見に梅田の赤いお店へ。
ラッシュガードのちょっと厚めくらいのでいいかなぁ…と思ってみてたら、店員さんに声をかけられた。「暖かさを求めるならこれがいい」と並んでる中から言われたのがSurf GripのAir skinというやつ。たしかに他のとはちゃいますが、ちょっとお高め(^^;;
とりあえず試着して…今月いっぱいは20%引きなのね… で、買ってしまいました(^^;;
いつもなくなりかけてビクビクするので耳栓の予備も買った(^^;;
_ カ。 [そうですか。やめちゃいましたか。]