«前の日(01-24) 最新 次の日(01-26)» 追記
RSS

気が向いたときにだけ書く日記


2002-01-25

_ 天気:曇時々晴れ

打ち合せ中に入った留守電。サカイからのようだが、「お約束の11時に到着したのですが…」。は?なにそれ?11時は明日の話なんだけど。そもそも、時間については営業の担当社から今夜電話があって、それで決まるのとちゃうかったの?

その後、電話こないし、連絡先も今はわからないし。なんだかねぇ…

なに?THUNDERBIRDの DVD が発売されるって?(@_@) 第1話だけ1月30日に先行発売で、前半のボックスが3月28日、後半が6月だと?うみゅみゅみゅ〜買わねばいかんが… こづかいなくなるぅ(;_;)

東北新社

結局サカイにカミさんが電話をして、予定どおり明日の11時に来てもらうことになった。社内の連絡不徹底は許されないのだ。いぢめてやろう…


2003-01-25

_ 本番前日

マラ4本番前日になってしまった…今日掃除しないと、あと一週間出来なくなるので、申し訳ないと思いつつチラシはさみ込みをパスさせていただく。家の掃除の方がしんどいんだから許してぇ、と自分を納得させる(^^;;(そういう問題ではない)

電車で行こうと思ったが、バスの時間がうまく合わないし、楽器持って駅まで歩く元気はないし、元気があったとしても明日まで温存しておきたいし…で、結局えむ君出動。16:20 頃到着。やっぱりと言うか案の定と言うか押してるようだ。

16分音符の3連符はたしかにやりやすくなった。が、しかし、だからといって出来るようになったわけではない。確率が上がっただけか… あぁだこぅだといろいろ考えつつ、でも考え過ぎは良くない、もっと演奏することを楽しまねば、自己暗示をかけねば…ということで、「おれはやるぞ」モード。で、簡単に自分を騙せれば苦労はないのだが…

晩飯は「鶴兆」へ。初めて。この値段でこれならまぁ悪くはないって感じだろうか。初めてノンアルコールビールを飲んでみた(あ、いや、昔バービカンを飲んだか)が、何となく酔いそうな気がする飲み物だ(^^;;酔わないと変というか。


2005-01-25

_ 昼休み

木津川台のampmでお金を降ろし、オイルヒーターの代金を支払った。その後、プラザで団費振込。

_ [食事] 焼きカレー

晩飯、Day by day II で焼きカレー。おいしかったけど、福茂千のライスグラタンのカレーバージョンといった感じだった。

_ 昨日の日記に大きなツッコミ

藏野先生ありがとうございます_(._.)_(^^;; いや、いきなりそんなツッコミ(というより解説か)をいただけるとは思ってなかったんで。

それにしても、とっても基本的なことが出来てない私なんだと思う。ソルフェージュができてないから?センスがないから?

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ かん [蔵野先生!?ってことでテンションがあがって用もないのにお邪魔しました・・・☆]


2006-01-25

_ のだめカンタービレ15巻限定版

マングース付き!ちょっと欲しいかも(^^;;

2007-01-25

_ [食事] 元気屋

野菜ラーメンとチャーハン。

_ 散髪

午後半休とって5ヶ月半ぶりに長屋へ(^^;;

橋本弁護士だとか、昔のフォークソングシンガーだとか言われてた(>_<)

_ [] 1585歩, 0歩, 0分, 52kcal, 2.8g

昼は外食してしまったし、長屋に行ったから…


2010-01-25

_ [食事] きいち

鯛の味噌漬け。

小鉢の〆鯖がおいしい。日本酒が欲しくなる(^^;; さすが居酒屋ランチ。


2011-01-25

_ [食事] つけめん・らーめん元喜神

ユニクロのちょっと手前、以前は天理スタミナラーメンだったところ。

カミさんが鶏白湯つけめん、私が白湯タンタンつけめん。どっちも濃厚だけど、白湯の方は魚の粉がたっぷり。タンタンの方はちょっと辛い感じ。

小ライスと生卵が付いていて、テーブルの上には、IHヒーターもある。麺を食べ終わったら雑炊にして食べるっちゅうわけだ。

美味しかったけど、しょっちゅう通う感じではないな。またしばらくしたら行ってみよう…ってな感じ。

_ [] 八宝酒店

焼酎の在庫がほとんどなくなったので。

  • 薩摩の薫 (1,890)
  • 薩摩隼人 (2,625)

薩摩隼人は隼人芋を使った国分酒造の焼酎。ちょっとレアっぽい感じだ(^_^)