最新

気が向いた時にだけ書く日記

2005-03-20

_ 宿酔

同じ値段だったので、レイトチェックアウト(12時まで)にしておいて良かった。飲み物を買っておくのを忘れたので、1階下の自動販売機でアクエリアスとお茶を買ってきた。

13時ににこぱ達と待ち合わせしてランチ。三角ビルの51Fのイタリアンへ。料理が出てくるのがちょっと遅すぎやね。

つっちぃは仕事のため先に。カミさんはこにこぱになつかれたようだ(^_^)

私はウィンドクルーへ。

_ ウィンドクルー

初めて行った(^^;; 日曜はBlaeser Strasseのじょみんさんが来ているので、事前に連絡を取って会いに行った。 ちょっとお話をして、楽器をいくつか試奏させてもらった。
  • アレキサンダー 301
  • キューン モデルキューン
  • キューン モデルライスマン(中古)
  • クルスペ モデルホーナー
  • クルスペ モデルヴェンドラー(ニッケルだったかな?)
  • アレキサンダー 403
  • クノッフ (フルダブル)

以上…だったと思う(^^;;

やっぱり301は重かった。high F管の音がちょっとそれっぽ過ぎる感じがした。B管の F の音の音程が普通に吹くと低く、なぜか幅広くコントロールできる。コントロールできるというか、壷がないのか。この傾向は他の楽器のいくつかにも感じられた。なんだろう、今の私の楽器の癖と関係してるのだろうか。

クルスペは両方いい感じ。以前と違って持ち難くもない。ヴェンドラーは、見た目からしてクルスペのセミダブルって感じで良い。結構心が動く…

403も初めて吹いた。確かに103とは全く違うタイプだし、1103とも違う。抵抗が少なめで息の抜けがいいかんじ。嫌いではないことがわかった。

クノッフはKモデルの元祖らしい息の抜け…なんだと思う(^^;; でも1103とかとも違う感じ。じょみんさんによると、アレキの中に入ったりすると埋もれてしまうかもしれないそうだ。クノッフでそろったらそれはそれで楽しいみたい。

シュミットのトリプルは今や実売価格が200万に届くくらいらしい(^^;;そら、いくらなんでもねぇ(^^;;

コーンな人達の FripperiesのCDを買って新宿へ。

_ おみやげ

おみやげというか、ホワイトデーにお返しが出来ていないのでその分を小田急百貨店の地下で。にこぱに会う前に時間つぶしで目星をつけていたWITTAMER*1でブラウニー。

当初 18:06 ののぞみを取っていたのだが、ぎりぎりになりそうな気がしたので 18:46 に変更。簡単にできるので便利だ(^_^)

カミさんと合流して、帰りの新幹線で食べるお弁当を買ったり。東京の大丸の地下でもちょっと買い物をした。

*1 後で調べたら、3/16にオープンしたばかりだったみたい。