2003-10-16 小旅行
_ 今晩から博多へ行きます。
18日(土)に従弟の結婚式があるため。明日は観光(^^;; もし、飛行機が落ちたりなんかしたときに「乗ってるやつちゃうか?」と心配してくださる方がいらっしゃるかもしれないので、書いておきます。- 往路(10/16) 全日空 ANA1709 関西空港 20:35 - 福岡空港 21:45
- 復路(10/19) 日本航空 JL0312 福岡空港 12:10 - 伊丹空港 13:15
_ 関空行きのバスの中
乗客は二人だけ(^^;;
_ 無事に
博多に到着しています。細かいことは、たぶん後日(^_^)
2004-10-16
_ 永田眼科
11:30の予約。カミさんに送ってもらった。道が思ったほど混んでなくて、11時ちょっと過ぎに着いてしまった。西大寺11時のバスが着く前だったせいか、11:15 くらいには呼ばれた気がする。
いつもの通り、視力検査して、散瞳の薬をさして…蛍光マーカー(ヾ(^.^ )ぉぃぉぃ)検査の結果は、やはりぷちっと漏れているところが写っていた。今更漏れてなかったら困るけど。レーザーで治療するかどうかについて、担当医は「うーーーん」とうなっていた(^^;; 出来ることならやりたくないって感じだろうか。僕自身はもう一年にもなってかなりしんどいんだけど…
前回より、少しは良くなってる(視力検査から診ると)ので、後1ヶ月様子を見て、それから決めましょうということになった。
1ヶ月後だと土曜日はいっぱいなので、予約しないことにした。ちょっと時間がかかるけど、これまでいろいろやってみた経験上、下手に半休使って平日に来るより、その方が良いだろう。
_ [食事] 福茂千
昼飯はやっぱり福茂千。カミさんがならファで買い物していたので合流。私は温麺(またかいな)でカミさんがキムチチャーハン。おいしいかった(^O^)
ミニ…えぇなぁ…マスターに負けそうだ(^^;;
_ [酒] 八宝酒店
- くじら 新焼酎(大海酒造)2,140
- 白玉の露(白玉醸造)1,848
- 千亀女(麦 四合)(若潮酒造)1,155
新酒の季節が始まった。くじらのラベル、新酒だとくじらが縦になってて、普通になると横になるらしい(^^;; 白玉の露、八宝の親父さんに言わせると、「こっちがあれば魔王なんかいらんと思うけど。」だそうだ。魔王を造ってる蔵のレギュラー。千亀女、芋は以前買ったことがあるけど、麦は初めて。というか、芋にはまってしまうと、麦を買う勇気がなくなる(^^;; 千亀女の麦は前からおいしいと聞かされていたのと、試飲したらまろやかでおいしかったので四合瓶で買ってみた。
11月になれば、新酒がもっと入ってくるみたい。o(^-^)oわくわく
2005-10-16
_ またまた大阪へ
一度行くと続くものだ(^^;; 3週連続で大阪へ。
EDIROLのR-1を買うのが目的。個人ではなく、KPOで購入。練習を録音して,すぐに web から取れるようにするため。本番も録音できるしね。
ビックカメラへ。パソコン売り場の片隅にその手の売り場があって、以前はそこに置いてあったのだが影も形も無かった。店員さんに聞いたら、1Fの MP3 オーディオ売り場にあるそうで、在庫もあることを教えてくれた。
1Fに降りて,売り場へ行くも、やはり影も形も無かった(^^;; でも、聞いたらおとり置き状態になっていた。売る気無いのか(^^;; 39,800円。違う売り場で、2G の CF を買った。27,800円。個人じゃ買えない(^^;;
サマージャンボの当選金 3,900円を取り替える。
アップルストアへ。無いだろうとは思ったけど,やっぱり無かった 新しい iPod。新しい iMac G5 も無かったような気がする。
心斎橋のUNIQLO+へ。デザインがいまいちだったので迷ったのだが、ノーアイロンなシャツを2枚とベッチンのジャケットを一つ。
_ ガレオン [ラーメンおいしそうねぇ。]
_ ひろゆき [はーい(^.^)/♪何杯食べられるかなぁ ヾ(^.^ )ぉぃぉぃ]